vintagejoin 代々木SHOP

代々木3丁目にて小さなヴィンテージオーディオSHOPを営んでおります。 オーディオ的なサウンドではなく気持ちよいサウンドを提案しております。 www.vintagejoin.com

2025年03月

486668356_2570165989839755_3581157155721033223_n
486465152_2567395253450162_5279191816115024308_n

10年以上前よりCCCPのスピーカーをコレクションして来ております。

インストールするのが難しいスピーカーで今までにもインストールをして来ましたが
この8インチのタイプと10インチのタイプは上手くインストール出来ずに来ておりました。

ロシアンバーチの梱包用としてロシアから来た箱にインストールした物が
い良い感じでしたが、ロシアのヴィンテージ箱にて手に入らない物なので
自作にてずっと箱の構想を10年近く考えておりました。

ここ数年アイアンバッフルのシステムを作り始めておりますが、このアイアンバッフル
ならCCCPユニットが上手くインストール出来るのでは?
との考えをもとにインストール致しました。

出来上がりはというと、とても自然なサウンドのシステムとなりました。
い今まで聞いて来たロシア臭さが有りません。

さあ、このサウンドをどう考えるのか!

今のシステムは活き活きと気持ちよく鳴っております。
という事はこれが正解なんだと思います。

難しく作りまわして鳴らすサウンドより、素直に気持ちよく鳴って
くれる方が正解と考えます。

このサウンドは今までにない感じのサウンドかもですね。

ご興味ある方はぜひ聞きに来てください。

とても素直なサウンドです。

久しぶりの投稿となります。

1月の代々木店改装、代々木店でのカセットテープ販売スタート
そして確定申告と忙しすぎました。

何人かのお客様より心配頂いておりました。

やっと落ち着いて来ましたので今後とも宜しくお願いします。

IMG_3660


当店では手頃なモノラルアンプは作って来ておりますが
ステレオタイプの物は殆ど作って来ておりません。

ステレオタイプはヴィンテージパーツのマッチングセレクトや
電源が大きくなってしまうなどの理由にて避けてきましたが
みました。 VUメーター付きのステレオアンプを作ってみました。 

アンプの構成としてはデジタルアンプがベースになりますが
以前のステレオ誌でのデジタルアンプ改造対決での経験も活かして
音作りをしております。

また、最近のデジタルアンプも以前の物より使いやすくなってきている
所もあると考えております。

代々木店にて試聴可能ですのでご興味ある方は聴きに来て下さい。




↑このページのトップヘ