昨日はワーナージャパン本社での青山レコード祭りにてATCO盤を鳴らすイベントを開催しておりました。
ATCOの7インチモノがメインになるという事にてカートリッジはバリレラを使用しました。
ターンテーブルはELAC,フォノ、プリ、パワーは当社オリジナル、スピーカーはWEランドセルというシステムです。皆さん、喜んで頂いたようで良かったです。
昨日の音の要は、どうしてもWEのランドセルに目が行ってしまいますが、当方はGEバリレラのセッティングが音の要になっていたと考えております。
まず、スタイラスの選別、、、、これはMMカートリッジやバリレラでは最重要です。
シェルリード線の変更、、、バリレラにはKlangfilmがお薦めです。
スペーサーの使用、、、、、昨日は真鍮とゴムを使用、ここの素材を変える事でかなり音作りが出来るようになります。
このスペーサーによるチューニングは非常に簡単ですのでお薦めです。ちょうど次号のStereo誌にて7種類の素材による音の聴き比べ等を紹介致しますので、そちらもお楽しみに!
ATCOの7インチモノがメインになるという事にてカートリッジはバリレラを使用しました。
ターンテーブルはELAC,フォノ、プリ、パワーは当社オリジナル、スピーカーはWEランドセルというシステムです。皆さん、喜んで頂いたようで良かったです。
昨日の音の要は、どうしてもWEのランドセルに目が行ってしまいますが、当方はGEバリレラのセッティングが音の要になっていたと考えております。
まず、スタイラスの選別、、、、これはMMカートリッジやバリレラでは最重要です。
シェルリード線の変更、、、バリレラにはKlangfilmがお薦めです。
スペーサーの使用、、、、、昨日は真鍮とゴムを使用、ここの素材を変える事でかなり音作りが出来るようになります。
このスペーサーによるチューニングは非常に簡単ですのでお薦めです。ちょうど次号のStereo誌にて7種類の素材による音の聴き比べ等を紹介致しますので、そちらもお楽しみに!