昨日はゴジラAMPを持ちだし、モノラル鑑賞会にて鳴らしまして見ました。
ACアダプター電源と整流しコンデンサを付けただけの簡易電源も用意しての音出しです。
先日の持ちだしでは音源はCDとオープンデッキでしたが、今回はアナログ、しかもモノラルですので
AMPのキャパと電源との相性も見ることも出来ました。
ACアダプターは電源環境にもよりますが、大音量にしなければ有る程度の人数が集まる場所でも大丈夫なようです。
昨日は簡易電源を主に使用しましたが、こちらも大音量にしなければ十分に楽しめそうです。
皆さんからも特に音質に関しましてはクレームも出ませんでしたし、普通に楽しめたかと思います。
ゴジラAMPの電源に関しましては、慌てる事なくじっくりと、7そしてAMPに見合った価格と音質にて作り上げて行こうと思います。
代々木SHOPでもモノラルシステムのメインAMPにて鳴らし始めましたので、当方もじっくりと
聴いて行きたいと思います。
ACアダプター電源と整流しコンデンサを付けただけの簡易電源も用意しての音出しです。
先日の持ちだしでは音源はCDとオープンデッキでしたが、今回はアナログ、しかもモノラルですので
AMPのキャパと電源との相性も見ることも出来ました。
ACアダプターは電源環境にもよりますが、大音量にしなければ有る程度の人数が集まる場所でも大丈夫なようです。
昨日は簡易電源を主に使用しましたが、こちらも大音量にしなければ十分に楽しめそうです。
皆さんからも特に音質に関しましてはクレームも出ませんでしたし、普通に楽しめたかと思います。
ゴジラAMPの電源に関しましては、慌てる事なくじっくりと、7そしてAMPに見合った価格と音質にて作り上げて行こうと思います。
代々木SHOPでもモノラルシステムのメインAMPにて鳴らし始めましたので、当方もじっくりと
聴いて行きたいと思います。