CDの静電気除去装置の再販売を致します。
前回の販売でも好評頂いております。
特にリッピング前には必需品かと思います。
良い装置を使っても静電気は取れませんし、最善のサウンドで
リッピングしたいと誰もが考える事でしょう。
本当に効果あるの?
と思われる方も多いでしょう。
データ好きな人も多いので、まずは実際に波形データが以下になります。
CDプレイヤーからADコンバーター直結にて録音してみました。
実際にこのように波形データでも違いが分かるかと思いますし
このようなデータを出しているアクセサリーメーカーも殆ど無いかと
思われます。
静電気除去後の方が音が静かになりSN向上、そして楽器のバランス、音場が良く
聴こえます。
これが本来のCDのサウンドといっても良いかと思います。
使い方も簡単です。約30秒の手間だけです。
アース線を取れれば尚良いのですが、CDの場合はアナログレコード程の静電気量
ではないのでご自身がアース端子を摘んでアースになるだけでも十分効果が得られます。
上記のデータもアース端子を摘んでのデータになります。
では実際にサウンドはどうでしょうか?
YouTube音源でも違いは分かるかと思います。
Stereo誌最新号でも紹介されました。
電源ケーブルやRCAケーブルなどとは違った、音質向上というよりは
CD本来のサウンドを聴く為の装置と言えるでしょう!
数量限定にて価格は16,000円にて税込みとなっております。
代々木店での試聴も可能です。
ご注文は以下のアドレスまでご連絡下さい。
VintageJoin CD静電気除去装置 :CDJYO:vintagejoin - 通販 - Yahoo!ショッピング
コメント